二弦vs四弦! |
二胡とヴァイオリンを交互に弾くという無謀なことをしているうちに、 自分でも気づかずにものすごいことになっていました。 ヴァイオリンが四弦あるということを忘れました・・・!!! ヴァイオリンは、向かって左からG、D、A、Eの弦があります。 二胡弓は内弦が D、外弦が A。 必死になってヴァイオリンを D、A だけで弾こうとしてました・・・!!! 人間ってほんといい加減ですよね(爆) ■
[PR]
|
by crann
| 2004-11-21 21:30
| musica・音楽
|
Comments(6)
ひゃお~crannさん。
すんばらしいですねえ。 こんがらかってしまったんですね。 手も頭も。しかし二弦のほうになってしまうのが不思議だわ。 経験が多いほうになってしまうかと思っていましたわ。
二胡では「G線上のアリア」は弾けないのね。。。って当たり前すぎ?(爆)
>ローズマリーさん
新刊(笑)を読むにつけ、人間の脳ってすごく奇妙なモンだな~と思います。 ただの老化ともいいますが(苦笑)
>かおるさま
バレてます?バレてますよね?? そうです、ただいま練習中。期待だけはしないでくださいね! (念押し) G線上のアリア、弦を張り替えればまあ、なんとかできるんじゃないかな~~~???
おひさしぶりです。
いいな いいな ヴァイオリン!!crannさんのヴァイオリンと二胡、 どちらも聴いてみたいです。
>chosi_tさん、こんばんは!
レス遅くてすみません・・・ 聞いてみたい、というご要望はよくございますが、オススメではございませんことよ?(笑) そのうちふたつを背中にしょって、流浪の旅をしてみたいものです。 絶対稼げないと思いますけどね(苦笑) |
<< おみやげ、おみやげ♪ | お知らせ!あなたはアンを知って... >> |